個別支援 楽しく運動♪ すっかり冬景色になった中野市。今朝も教室の駐車場の雪かきを、スタッフが頑張ってやってくれました!寒いとストーブの前に行きたくなりますが、今日も運動して身体を温めて健康的に鍛えました\(^o^)/変身動物!カードで出た動物の真似っこ歩きをしま... 2024.12.20 個別支援児童発達支援室内活動専門的支援放課後等デイサービス自閉症運動療育
個別支援 鉄棒の使い方 今週の運動遊びには鉄棒を使ったメニューがあります。ですが今週の鉄棒は指定の動きがありません!そのためお友達が自由にやりたい動きで鉄棒を使っています。 上にのぼってみたり、ぶら下がってみたりしています。身体を腕で支える感覚は、足で立つ感覚とは... 2024.12.18 個別支援室内活動放課後等デイサービス運動遊び
Uncategorized 月末の土曜日は(#^.^#) いつ雪になるかと大人は心配になる時期になりましたね。風邪も流行ってこないかお友達やスタッフの体調管理にも気を付けていきたいです!寒い季節もお友達は元気いっぱい(^O^)/仲良しがバランスボールに集まって楽しそうに跳ねていました🎶全員入室して... 2024.11.30 Uncategorizedスケジュールバランスボール室内活動宿題放課後等デイサービス運動遊び
室内活動 お友達とやろう! 今日たかおか教室では、お友達と一緒に行動する姿がたくさんみられました(^O^)/コイン入れの課題に取り組むお友達です。コインを入れる穴が小さいのでなかなか入らなかったのですが、入れる箱が動かないように押さえてくれたり、穴の向きにコインを合わ... 2024.11.28 室内活動影響力放課後等デイサービス発達障がい
Uncategorized お出掛けとおやつ作り🍕 スッキリとした秋晴れの午前中山ノ内町のやまびこ広場へ行ってきました。駐車場近くのスラックラインでは小さなお友達も大きなお友達に倣って何度も挑戦しました(^^♪不安定でびょんびょんしても怖がるより楽しんでいる姿が多かったです!公園の中ではボル... 2024.11.16 Uncategorized公園室内活動専門的支援発達障がい自閉症
児童発達支援 お友達と一緒に♪ こんにちは!たかおか教室です今日はお友達同士で仲良く遊んでいる様子を覗いてみます!この写真は仲良くひらがなパズルをやっている様子です。最初は一人で挑戦していましたが、お友達も一緒に参戦し頑張りました!間にスタッフも入り「「さ」はどこにあるか... 2024.11.11 児童発達支援室内活動放課後等デイサービス
個別支援 それぞれの課題 たかおか教室では宿題の時間を設けています。学校の宿題をやったり、こちらで提供する課題をやったりと、お友達に合わせて取り組んでいます。 こちらのお友達は生活動作として洗濯物たたみと、洗濯物干しの練習として洗濯ばさみを使った課題を行っています。... 2024.11.08 個別支援室内活動放課後等デイサービス療育
SST 雨の日でも(∩´∀`)∩ 朝から1日雨の土曜日。今日は外出ができなかったのですが、室内で色々な活動をしました(^^)机上課題や宿題を終えると、運動遊びが始まるまでは自由時間です。お友達同士、すっかり仲良くなって一緒に遊ぶ場面が多くなりました(^^)運動がはじまり、カ... 2024.11.02 SST児童発達支援制作室内活動放課後等デイサービス運動療育
お手伝い 遊びからやる気へ(*^-^*) こんにちは(^^)/ たかおか教室です。季節の変わり目も、お友達はなんのその。今日も元気いっぱいです!(^^)!「ただいま」が教室に響いていました(^-^)入室するとすぐ宿題のスケジュールです。やる事をスルスルと終わらせてままごと道具でせ... 2024.10.29 お手伝いスケジュール室内活動
お手伝い 生活動作 生活に必要な動作は数えきれないほどあります。そのなかでも1人でできる事を増やして、自立を促します(^^ゞ今日はたかおか教室で行っていることを一部紹介します。ひとつめはお皿洗いです。おやつの後のお皿洗いを開始してから1カ月半程になりますが、声... 2024.10.18 お手伝い室内活動放課後等デイサービス生活動作