個別支援

Uncategorized

放デイの過ごし(*^-^*)

こんにちは!たかおか教室です(^O^)/ 少し早めの下校だったメンバーで、他のお友達が揃うまでの間ストレッチを行いました。毎週行っているお友達もいますが、ストレッチが初めてのお友達もいて「やだー」と言っていましたが、スタッフと一緒に行うと笑...
Uncategorized

課題から生活動作に繋げよう!

こんにんちは!たかおか教室です今日も暑い中児童発達のお友達が元気に来てくれました☺宿題の時間はタイマーが鳴るとイスを持ってきて座り課題に取り組んでいます。すばらしい!! スプーン・フォークの使い分けができるよう練習をしています。フォークは指...
お手伝い

きゅうりさんの手助け!

こんにちは!たかおか教室です! この前植えたきゅうりの苗に補助用の棒の取り付けを手伝ってくれました!きゅうりが垂れないようにしっかり固定する事ができました!お手伝いしてくれたお友達ありがとう(´▽`*)早くきゅうり収穫してみたいね! 今日も...
Uncategorized

新しいお友達が仲間入り!

こんにちは!たかおか教室です! 今日から新しいお友達が加わりました!最初はとても不安な顔で入室してきました... ですが時間がたつにつれ段々と笑顔が見られ、表情も柔らかくなっていきました!まだ慣れない環境で不安なことがあると思いますが、スタ...
おやつ

一人一人に合った課題で( `ー´)ノ

こんにちは!たかおか教室です学校から帰ってくると「疲れた~」「もう無理……」など少し疲れた様子(^^;)宿題まではゴロゴロしたりとゆっくり過ごします♪ タイマーが鳴り切り替えです!みんな机に向かって取り掛かります 学校から出ている宿題を頑張...
スケジュール

できることを増やそう!

今日の朝は少し肌寒い天気でしたが児童発達のお友達が元気にきてくれました!教室に入ると声掛けなしでスタッフにどーぞと連絡帳を渡してくれましたいつもの流れが習得できています!すばらしい👏宿題の時間です。生活動作を机上課題に取り入れながら頑張って...
スケジュール

毛糸ポンポン作り

今日の工作は毛糸でポンポンを作りました!まずは段ボールに毛糸を巻きつけます。児発のお友達も挑戦です!今日は普段のスケジュールと異なっていたので戸惑いもありましたが、長引かずに切り替え、皆と同じ場所で取り組むことが出来ました!「あれ?」と毛糸...
おでかけ

春休みが始まりました

早いもので3月も折り返し。春休みが始まった学校もあり、朝からにぎやかなたかおか教室です!今日は寒天を使った感触遊びをしました。食紅で鮮やかな色がついています。寒天の入ったバットを叩いて振動させてみたり。児発のお友達は以前の寒天遊びでは近づく...
個別支援

できました!

お友達が継続して取り組んでいる机上課題ですが、ついにできるようになりました(*^▽^*)ゴム掛けの課題です!やり方は理解があり道具を渡されると取り組めていました。片側をひっかける→ゴムを伸ばす、まではできるものの、もう片側がどうしても掛けら...
SST

個別学習!\(^o^)/

今年度も後少しで終わり、1年間みんなとっても頑張っていました!たかおか教室では少しずつ、専門的支援を行って個別学習に力を入れてきました。1人1人に違った課題があり、1人1人に合った方法で個別に支援をして力がついたお友達もたくさんいました(^...