個別支援 コミュニケーション(^^)/ 今日も雪が降っていて寒い日でしたね🥶ですが、お子さんは変わらずに元気いっぱい!ご機嫌で入室してきました(*^▽^*)活動が始まる時間までは自由遊びの時間、早速持ってきたおもちゃはおままごとセットでした(*´▽`*)最近スタッフに食べ物をあげ... 2024.03.06 個別支援児童発達児童発達支援放課後等デイサービス生活動作療育発達障がい
Uncategorized 何が好きかな? 卒業シーズンの3月になったというのに雪がチラチラの今朝。よく冷えますね🥶教室を暖かくしてお友達の入室を待ちました(^_^)元気に入室したお友達が、スタッフの後を追って倉庫の方をのぞき込んでいました( *´艸`)仕草がなんとも可愛いですね。さ... 2024.03.04 Uncategorized児童発達支援福祉サービス
Uncategorized 土曜日の過ごし(*^-^*) こんばんは!今日はとてもいいお天気でお出かけ日和でしたね☼たかおか教室も今日の午後お出かけしてきました。その前に午前中の様子を少しお見せします\(^o^)/今日はお子さんの人数が少なく、いつもよりも少し静かなたかおか教室でした(^^)宿題、... 2024.03.02 Uncategorizedおでかけ個別支援児童発達児童発達支援放課後等デイサービス発達障がい自閉症
Uncategorized 今日も頑張りました♬(*´▽`*) 昨日に引き続き、今日も個別で頑張っていました!発語の練習をするお友達。カードを見て行動を結び付けて答えてもらいました。例えば、ミカンのイラストをみて「食べる」「投げる」と文字を書いておきます。ミカンをどうする?の質問に「食べる」を選び、言葉... 2024.03.01 Uncategorizedお手伝い児童発達支援放課後等デイサービス療育運動療育
SST やれる事を増やそう! 今年はうるう年で4年に1回の29日!2月も今日で終わり、春も近づくと同時に卒業式等行事も様々です。さて、たかおか教室では自立へ向けた支援も取り入れていますが、今日は個別支援で洗濯たたみをしてみました(*´▽`*)ズボンを揃えて広げます。畳み... 2024.02.29 SSTUncategorizedお手伝い児童発達支援放課後等デイサービス療育運動遊び
Uncategorized 新たなステップ(^_^) こんにちは(^O^)/今朝も雪がチラチラの中野市です❄体調管理に気お付けたいところですね。昨年から利用している児童発達のお友達。スプーンの使い方が上手になってきたのでステップアップしてお箸に触れてみました。まずは、遊びながら(^^♪スタッフ... 2024.02.28 Uncategorized児童発達児童発達支援室内活動療育発達障がい福祉サービス
Uncategorized こんなにできるんです!!(*´▽`*) たかおか教室の児童発達のお友達も増えて、同年代の関わりが持てるようになっています(*^-^*)児発のお友達は保育園へ通っているので、週1回や隔週での土曜日利用です。たかおか教室に来る日は少ないのですが、みんなすごいんです!!自のスケジュール... 2024.02.24 Uncategorizedお手伝い児童発達支援放課後等デイサービス療育
Uncategorized 寒くても!\(^o^)/ 最近また寒さが戻り、今朝も雪が舞っていました(>_<)気候の変化が激しく、体調を崩しやすくなってしまうので皆さん気を付けてお過ごしくださいね。今日は天皇誕生日で祝日!3連休です(*^^)vいつものように運動あそび、頑張りました!お友達と身体... 2024.02.23 Uncategorizedお手伝い児童発達支援放課後等デイサービス療育発達障がい運動療育
お手伝い 跳び箱できたー!!やったー! 急に気温が下がって、また寒い冬に戻ってしまいましたね。外は霙が降ってきて、明日の未明には雪に変わってきそうな空模様です。そんな天気でも、教室では皆さん元気に課題に取り組んでいます。中でも今週の運動あそびの「跳び箱」何度か失敗したけど、手応え... 2024.02.22 お手伝い児童発達支援放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動療育運動遊び
Uncategorized 今週の運動遊び\(^o^)/ こんばんは☺今日は雨が降り、また一気に気温が下がりましたね(>_<)皆さんも体調には気をつけていきましょう✊さて、今週の運動遊びを紹介します。一つ目は、【バランス歩き】長~い一本橋の上をバランスをとりながら渡っていきます。大きいお子さんはス... 2024.02.21 Uncategorized児童発達児童発達支援放課後等デイサービス発達障がい福祉サービス自閉症運動療育運動遊び