切り替え

児童発達支援

週末でも\(^o^)

明日は休みだー!と喜んでいるお友達もいますが、週末は疲れが出ているお友達もいます。でも!!やる事が決まっているからなのか、みんな運動にはしっかり参加!タイマーの音を聞いて、運動の準備を率先してやってくれます(*^-^*)元気いっぱいに準備体...
切り替え

なわとびは苦手だけど・・・

なわとびは上手くできないから「イヤ!」と言っていたお友達。自分の番では縄を持ってはいるものの止まってしまっています。自分の順番が終わり、高学年のお友達が上手に跳んでいる姿をじっくり観察していました。上手に跳んでいる姿をみて「すごーい!」と拍...
おでかけ

おでかけ(^^♪

お天気が崩れると言われていますが今のところ、まだ曇り程度の中野市です🌥今日も児童発達のお友達が元気に来てくれました。今日、明日と中野市のユーパレットで飯山養護学校の高等部 作業班 製品販売会が行われています。いつもは公園や周辺散歩のおでかけ...
SST

できる事が増えると(*^^)

今日も元気に笑顔いっぱいで児童発達のお友達が来てくれました♬自由時間を過ごして、タイマーが鳴り、机を出して準備が始まるとやる事が分かっているので、机に向かってくれます!机上課題は、やり慣れた物も入れながら新しい事も入れて、慣れていくように行...
Uncategorized

児童発達のお友達

今まで机上課題や過ごしの中でもファスナーの課題を提供してきました。その成果もあってか、荷物のファスナーも自分で開けて連絡帳もスタッフまで持ってきてくれています。机上課題の時間では、指先の細かな動きを獲得してきています。前々から取り組んでいる...
SST

冬休み最終日(*´▽`*)

年が明けて、明日から三学期が始まる学校が殆どです。学校へ行く準備、気持ちの切り替えができているかな?と思いながらいつも通り机上課題の時間になると。。。みんな机に向かって宿題や、個別の課題に取り組んでいました!\(^o^)/集中していたようで...
SST

おでかけと工作♪(*^-^*)

12月も後半の土曜日(^^)今日も元気に児童発達のお友達、放デイのお友達が来てくれました!午前中、湯田中の足湯へ出かけてきました♪寒い冬の季節の足湯、サイコーですね~♬お友達みんなで仲良く足湯に浸かりましたが…雪があるとやっぱり始まる雪合戦...
Uncategorized

初めての場所へ(*^-^*)

今日は児童発達のお友達と一緒に姉妹教室へおじゃましてきました(^^)スムーズに車に乗って、外の景色を見ながら向かいました♪到着するとスーッと車から降りて何の躊躇もなく教室へ入れていました!「おじゃますま~す(*^-^*)」と入って目に入った...
SST

今日もできたよ!(≧▽≦)

昨日の雪が嘘のようにスッキリと晴れた今日(*^-^*)月曜日、一週間の始まりです!今日も変わらず元気に児童発達のお友達が来てくれました♪机上課題の時間。どんどんできる事が増えています!プットインは両手を使い、容器をちゃんと持って入口の向きに...
お手伝い

カニ歩き🦀

こんにちは!いよいよ雪が降りそうですね❄送迎車のタイヤ交換も済ませ準備万端のたかおか教室です(^O^)/お友達も宿題や課題を済ませて仲良しとボール遊びを楽しんでいました(^^♪今週の運動遊びの カニ歩き🦀週の初めはしゃがむことが難しかったお...