運動療育

Uncategorized

パプリカ

こんばんは☺今日も元気に学校から帰宅してきたお友達。金曜日で疲れも少しあるかもですが、今日もみんな頑張りました!たかおか教室では運動が始まる前にパプリカをの歌を流します。パプリカが流れ出すと「うんどうあそびだ!」と切り替えを行うお友達のみん...
放課後等デイサービス

風船リフティング

運動あそびでは、風船リフティングを行いました。名前の通り、風船でのリフティングです。風船はふわふわな動きをするので、落下地点の見極めや落ちてきた風船に脚を出すタイミングがボールとは少し異なります。「リフティングをする」ことはまずは風船を上に...
Uncategorized

週末でも元気!(≧▽≦)

5月最後の土曜日。本日、運動会だった学校もあり朝は決行を知らせる花火が鳴っていました(*^-^*)運動会を終わらせてから来てくれたお友達もいて、今日も賑やかでした♪まずは宿題や机上課題の時間です。みんなしっかり取り組んでいて集中しているお友...
Uncategorized

元気に運動♪

今日も元気いっぱいな運動あそびするお友達の様子をお届けします。時間になり、音楽が聞こえてきました。遊んでいたおもちゃを片付けたあとは、仲良しのお友達同士横に並んで、リズムに合わせてダンス🎵ノリノリでにっこり見つめ合って楽しんでいましたね!!...
バランスストーン

メリハリのある過ごし(^^♪

さぁ、今週も始まりましたね!たかおか教室のお友達はいつも元気です(^O^)/入室すると宿題タイムです。それぞれに席を見つけて頑張っています。終わるとお友達を誘っておもちゃに仲良しの輪が出来ていました。大きなお友達が、ブロックの組み方を教えて...
お手伝い

やり方は十人十色

昨日に引き続き、運動の様子です。何事にも準備から!運動活動始めのパプリカが流れ終えたら運動に使う器具の準備です。 「ぼくがやる!」と率先してやってくれています。昨日は鉄棒の様子をお伝えしましたが、今日はアヒル歩きの姿です。 しゃがんで、両手...
児童発達

ブタの丸焼き!!🐖

今週の運動遊びには ブタの丸焼き という種目があります。内容は鉄棒に両手両足をつけてぶらさがります!腕の力が結構必要でなかなか難しいというお友達もいました。ですが、スタッフがしっかりと補助に入り、練習を重ねて上手にできるようになっている姿が...
SST

お母さんありがとう(*^-^*)♬

初夏の陽気の土曜日!今日も元気いっぱいに過ごしていました(*^-^*)午前中、山之内のやまびこ広場でたくさん身体を動かしてきました(*^^)v みんな高い所が大好き♪ やまびこ公園は夏は噴水もあって楽しめるのですが、小川もあって水が流れてい...
SST

仲良くなりました♪(∩´∀`)∩

こんにちは(*^-^*)たかおか教室です♪昨日は寒かったのに、今日は暑くてこの気温差に体がついていけません(;´Д`)でもお友達がみんなとっても元気でした!今日は週1回しか会えないお友達同士が仲良く過ごす場面がありました(*^^*)自分から...
放課後等デイサービス

寒い日は身体を動かそう!

今日は風も強く冬みたいな寒さでしたね。。。寒暖差が激しいですが、体調は崩していませんか?身体をあたためるためにも、やっぱり運動が一番ですよね! 今日はカエルジャンプと手押し車をやりました。わかりやすいように手足のマークを使い、なりきってピョ...