Uncategorized おでかけとおやつ作り(^^♪ 3月最終日の今日はお天気に恵まれて高山村のYOU游ランドの森林公園へ行ってきました!児童発達のお友達は、事業所で初めて行った場所でしたが放デイのお友達と一緒に行動できていました(*^▽^*)大好きな滑り台へ行ってみたりアスレチックをのぼって... 2025.03.31 Uncategorizedおでかけ児童発達支援公園室内活動調理運動遊び
お手伝い 初めての事に挑戦! 今日のたかおか教室ではミサンガ作りに挑戦したお友達がいます段ボールで道具を作りわかりやすいように番号や目印をつけたものを提供してやってみました7本の糸を順番に編むのですが、細いので絡まりやすく難しいです( ;∀;)模範行動が苦手だったお友達... 2025.03.13 お手伝い切り替え制作室内活動放課後等デイサービス運動遊び
お手伝い 今週の運動あそび 今日も始まります、運動の時間です!ひとつめはレスキューです。仰向けになり紐を使って腕の力で前進します。難しいお友達は足を使ってもオッケーです!紐が細いので難しそうではありますが、背中を滑らせながら前進しています(^^)ふたつめは足じゃんけん... 2025.03.06 お手伝い影響力放課後等デイサービス療育発達障がい運動遊び
児童発達支援 寒さに負けず! 今週は雪からスタートですが、寒さに負けず元気いっぱいな児発のお友達が来てくれました(^▽^)/ 机上課題が終わり運動の時間になりました サッと椅子に座り準備体操をするお友達!一つ目の運動はロープ渡りです ロープをよく見て落ちないように渡りま... 2025.03.03 児童発達支援切り替え運動療育運動遊び
ボール 元気に運動! 全体活動前に「ストレッチやらないの?」とお友達からの発信があり、一緒にストレッチを開始!以前は数人のお友達と一緒に、一人で行えるストレッチをやりましたが、今回は2人で力を合わせて行うやり方で挑戦です。「痛い痛い!」と力加減は難しそうですが、... 2025.02.27 ボール個別支援放課後等デイサービス運動療育運動遊び
個別支援 今週の運動あそび 今日は雪が降り寒い一日でしたが、お友達は元気に身体を動かしました(^^)/まずはジグザグフープ渡りです。ジグザグに置かれたフープを両足ジャンプで進みます。リズムよく跳べるお友達や、ひとつひとつ確認してゆっくりこなすお友達、 フープの上を歩い... 2025.02.07 個別支援放課後等デイサービス発達障がい運動療育運動遊び
SST 個別支援と遊びの時間 スケジュール通り宿題に取り掛かり困るとスタッフを呼んで頑張っていました。今日のお友達も専門的支援で指先のトレーニングを頑張って、小さなビーズを繋ぎ合わせていました。できると嬉しそうに見せてくれていました(*´▽`*)ストレッチを支援に取り入... 2025.02.06 SSTUncategorizedボール宿題専門的支援放課後等デイサービス運動遊び
お手伝い まねっこポーズ今何時? 今週の運動あそびでは、『まねっこポーズ今何時?』というメニューがあります。カードに描かれた時計の針を見て、同じポーズをするメニューです。写真のお友達は9時の時計を真似しています。指先までピンと伸びていて時計そっくりですね(^_^)/ 高学年... 2025.01.31 お手伝い影響力放課後等デイサービス運動療育運動遊び
Uncategorized 遊びながら力に! 入室するなり「あそぼうぜ!」と約束するお友達の声(*^-^*)宿題に黙々と取り掛かって1人で終わりまで頑張れました。約束通り楽しそうに鬼ごっこがスタート!こちらでは専門的支援を行うお友達。指先のトレーニングとしてフラワーブロックを準備してお... 2025.01.29 Uncategorizedボール個別支援専門的支援放課後等デイサービス生活動作運動遊び
Uncategorized 児童発達のお友達 今まで机上課題や過ごしの中でもファスナーの課題を提供してきました。その成果もあってか、荷物のファスナーも自分で開けて連絡帳もスタッフまで持ってきてくれています。机上課題の時間では、指先の細かな動きを獲得してきています。前々から取り組んでいる... 2025.01.28 Uncategorized児童発達支援切り替え室内活動放課後等デイサービス運動遊び