個別支援 運動あそび!! 今週の運動あそびについて、お届けいたします。始めは運動あそびの準備です。平均台を使うため壁にもたれかかった状態でスタッフが事前に準備をしておくと、使用するサーキットであると気づいたお子さんが「持っていくよ」とポージングを決めながら手伝ってく... 2024.10.16 個別支援切り替え影響力放課後等デイサービス運動療育運動遊び
個別支援 お友達同士で!! お友達同士が仲良く関わる様子をお届けいたします。入室したお友達は宿題後、自由時間を使って遊びを始めます。今日利用のお子さんは複数人が電車やミニカーを手に取り遊んでいました。 自分が使いたいと思った遊具に対して、譲り合いが時に必要です。仲良し... 2024.10.10 個別支援切り替え影響力放課後等デイサービス運動遊び
個別支援 お友達との関わり 今日は、たかおか教室でみられたお友達との関わりの様子をお伝えします。これは自由遊びからの片付けをしている場面です。お友だちの一人が「トイレみたい!」と箱に座っています。しかし、今は片付け中。横のお友達は箱におもちゃを入れようとしています。声... 2024.10.09 個別支援室内活動影響力放課後等デイサービス療育運動遊び
児童発達 今週の運動あそび 週が変わったので、運動遊びのメニューも変わりました!今日はその様子をお伝えします(*^^*) 1つ目はペンギン歩きです。立ち膝で前進します。両手を横に広げてバランスを取ると、ペンギンのよう!児発のお友達も数歩ですが、できました♪2つ目は縄跳... 2024.10.08 児童発達放課後等デイサービス療育運動遊び
切り替え スズメの自転車こぎ((´∀`)) 雨の天気の日は、風が冷たく肌寒く感じます。さて、本日は放デイのお友達が取り組んでいる運動あそびの一部をお届けします。「スズメの自転車こぎ」という運動ですが、鉄棒を掴んでまずは手の力で身体を上に持ち上げます。持ち上げた後は、足を自転車を漕ぐよ... 2024.10.03 切り替え影響力放課後等デイサービス運動遊び
ボール 頑張った(^▽^)/ 晴天の今日は、気温が少し高めですが、風は冷たいです(^▽^)/さて、児発のお友達が参加した運動あそびの様子をお届けします。始めはつなわたりです。すのこのような橋を真っ直ぐ歩き進んでいきます!真っ直ぐ橋の中に足がつくように歩くためには、本人の... 2024.10.01 ボール児童発達切り替え運動遊び
切り替え 今週の運動あそび(^▽^)/ 火曜日の放デイ利用のお友達はみんな元気です!!風が冷たくなった今日この頃、秋の暖かさになりましたね(^^♪さて、今週も新たな運動あそびが始まりましたので紹介します。①ボーリング始めは1人ずつ順番こにピン10本を狙ってボールを2回投げます。お... 2024.09.24 切り替え影響力放課後等デイサービス運動療育運動遊び
お手伝い お友達と一緒にやってみる! これは口腔体操の様子で、絵を見て発声をしています。今まではスタッフが先生役になって行っていましたが、今回はお友達が先生役をやってくれています。 これは運動の様子です。今週の運動あそびでは、からだじゃんけんをやっています。1週目はやり方を確認... 2024.09.18 お手伝い室内活動影響力放課後等デイサービス運動遊び
影響力 今週の運動あそび!! 今日も残暑が続いていますι(´Д`υ)放デイのお友達は学校から送迎車に乗る時は汗だくの事もあります!そんな時こそお子さんの体調面も気にしながら関わります。さて、サーキットを使って、今週も運動あそびを通じて身体を動かしましょう!!①カエルのフ... 2024.09.10 影響力放課後等デイサービス療育運動療育運動遊び
バランスストーン 運動の時間(^_^) あっという間に秋らしいさを感じる時間が増えてきました。日中はまだまだ日差しのきつさを感じながら、送迎に出ています。本日ご利用の児童発達のお友達。利用を始めた当初にくらべ、運動用具の使い方も知りやるべきことが少しずつ分かってきてくれました。始... 2024.09.04 バランスストーンバランスボール室内活動運動療育運動遊び