SST 色染め遊び♬ 今日の工作は色染めをしました。別の工作で使う材料としてやってもらったのですが、意外と楽しそうでした\(^o^)/絵の具を水で溶いて、たくさんの色水を作りました。絵の具が中々とけなくて、お友達は根気よく混ぜてくれていました(^^)出来上がった... 2025.02.22 SSTUncategorized児童発達支援工作放課後等デイサービス発達障がい自閉症
SST 距離について考える 今朝はスッキリ晴れて、しばし雪かきから解放されたたかおか教室周辺です!(^^)!さて、今日も専門的支援の時間です!先を見据えて年齢に応じてうまい距離をとって行けるよう、今回はパーソナルスペースのイラストを使ってSSTをしました。学校でも学習... 2025.02.21 SSTUncategorizedお手伝い個別支援専門的支援
SST 放デイの時間 こんにちは(^O^)/ たかおか教室です!本日の専門的支援は人との距離や触れ方についてタッチのものさしをを使って考えました。以前にも一度している内容ですがどの位の意識でいるのか探りながら行いました。下校が早くお友達のいない環境だったこともあ... 2025.02.20 SST個別支援室内活動専門的支援放課後等デイサービス
SST 専門的支援の取り組み たかおか教室では日々専門的支援を行っています。このお友達は使いたいおもちゃがあると「かして」とスタッフに伝える事ができます。ですが「かして」としか言わないので何を使いたいのかがわかりません。そのため『何を』の部分を伝えるツールとしてカードを... 2025.02.18 SST個別支援専門的支援放課後等デイサービス療育発達障がい
SST みんなで飾り作り♬ 今日も朝から雪が降ってましたね~(>_<)風も強かったので今日は教室内で活動しました。児童発達と放デイのお友達みんなで壁飾りを作りました(*^-^*)好きな色の絵の具を出して、スポンジに付けたらスタンプみたいにポンポン♬と手袋型の画用紙に色... 2025.02.11 SSTUncategorized児童発達支援制作放課後等デイサービス療育
SST 雪だー!!! 昨夜から最強寒波、第二波が到来して中野市も昨夜は大雪警報が出ていました。今朝から雪は止む事もなく、駐車場も雪かきをしてもまた積もっていました(>_<)雪かきで雪山もできたし、午後はみんなで雪遊びをしました\(^o^)/雪山に座るお友達(^^... 2025.02.08 SSTUncategorized児童発達支援放課後等デイサービス運動療育
SST 個別支援と遊びの時間 スケジュール通り宿題に取り掛かり困るとスタッフを呼んで頑張っていました。今日のお友達も専門的支援で指先のトレーニングを頑張って、小さなビーズを繋ぎ合わせていました。できると嬉しそうに見せてくれていました(*´▽`*)ストレッチを支援に取り入... 2025.02.06 SSTUncategorizedボール宿題専門的支援放課後等デイサービス運動遊び
SST 専門的支援 こんにちは(*^-^*)たかおか教室です。本日も専門的支援を行っています。目の前の課題にはよく取り組めるようになっているお友達。服に洗濯ばさみを付けて回旋運動で体幹へアプローチしています。見えにくい首周りへも意識を向けて頑張っていました(^... 2025.02.05 SST個別支援専門的支援生活動作
SST できる事が増えると(*^^) 今日も元気に笑顔いっぱいで児童発達のお友達が来てくれました♬自由時間を過ごして、タイマーが鳴り、机を出して準備が始まるとやる事が分かっているので、机に向かってくれます!机上課題は、やり慣れた物も入れながら新しい事も入れて、慣れていくように行... 2025.02.03 SSTおでかけお散歩スケジュール児童発達公園切り替え放課後等デイサービス運動療育
SST お互いに成長する\(^o^)/ 年が開けたと思ったら、もう1月も終わりに近づいてきています。あと2ヶ月ほどで今年度も終わりになり、学年が上がったり卒業したり。。みんな目標に向けて1年頑張ってきましたが、支援も少しずつまとめの段階に入っています。学習の時間が一番成果が見られ... 2025.01.25 SSTUncategorized児童発達支援専門的支援放課後等デイサービス発達障がい運動療育