生活動作

Uncategorized

力を伸ばそう!(^O^)

こんにちは!今週も終わり「疲れた~」と少しお疲れの様子もありましたがみんな頑張って宿題に取り組んでいます('ω')ノスタッフと一緒に手を動かしながらなぞり書きの練習です。ペンの持ち方にも慣れるため補助しながら行っています!こちらのお友達は箸...
Uncategorized

課題から生活動作に繋げよう!

こんにんちは!たかおか教室です今日も暑い中児童発達のお友達が元気に来てくれました☺宿題の時間はタイマーが鳴るとイスを持ってきて座り課題に取り組んでいます。すばらしい!! スプーン・フォークの使い分けができるよう練習をしています。フォークは指...
スケジュール

できることを増やそう!

今日の朝は少し肌寒い天気でしたが児童発達のお友達が元気にきてくれました!教室に入ると声掛けなしでスタッフにどーぞと連絡帳を渡してくれましたいつもの流れが習得できています!すばらしい👏宿題の時間です。生活動作を机上課題に取り入れながら頑張って...
Uncategorized

カレンダー完成しました!

こんにちは!たかおか教室です!今日はとても風が強い一日でしたね💦皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今日も最初はお勉強の時間です!お勉強と言ってもただ国語や算数をやるだけではなく、手先の運動が苦手なお子さんには箸を使った微細運動の強化を狙い...
お散歩

とても暑い一日ι(´Д`υ)

こんにちは!たかおか教室です!今日は一段と気温が高く、半袖で出かけた人も多いのでは無いのでしょうか🌞 今日も元気よく入室してきてくれたお友達!最近はビー玉を転がす遊びに夢中で入室したら必ずこのおもちゃを持て来ます(^-^)自分でで作ったコー...
室内活動

お昼のカレー作り♪

今日はお昼ごはんのカレー作りをしました! まずは野菜の皮むきからです。学校でやったことのあるお友達もいたり、「やりたい!」と積極的に取り組んでくれるお友達も。皮がむけたら包丁の出番です!野菜を抑える手を丸く、とはいうものの野菜が硬くてうまく...
おでかけ

春休みが始まりました

早いもので3月も折り返し。春休みが始まった学校もあり、朝からにぎやかなたかおか教室です!今日は寒天を使った感触遊びをしました。食紅で鮮やかな色がついています。寒天の入ったバットを叩いて振動させてみたり。児発のお友達は以前の寒天遊びでは近づく...
個別支援

できました!

お友達が継続して取り組んでいる机上課題ですが、ついにできるようになりました(*^▽^*)ゴム掛けの課題です!やり方は理解があり道具を渡されると取り組めていました。片側をひっかける→ゴムを伸ばす、まではできるものの、もう片側がどうしても掛けら...
個別支援

難しい課題をやってみたよ

今日は風が冷たく一段と寒く感じますが、児発のお友達は元気に入室です!今日の机上課題は洗濯ばさみに取り組みました。いつも使っている挟む物は薄手のもので、洗濯ばさみを少し開いただけで挟めてしまいます。そこで・・・挟む物を厚紙を折り曲げたタイプに...
お手伝い

一緒に取り組む

お友達と『だるまさんがころんだ』で遊んで、元気なたかおか教室です!今日もお友達と一緒に頑張る姿が見られました(^^♪ こちらは口腔体操を行っています。お友達と一緒です!いつも取り組む体操の他に、お友達の写真と名前が書かれたカードを使って発声...