今日の朝は少し肌寒い天気でしたが児童発達のお友達が元気にきてくれました!
教室に入ると声掛けなしでスタッフにどーぞと連絡帳を渡してくれました
いつもの流れが習得できています!すばらしい👏
宿題の時間です。生活動作を机上課題に取り入れながら頑張っています( `ー´)ノ
まずは、フォークを物に指す練習です。普段の食事で食べ物に合わせ使い分けできるように、また、フォークの使い方に慣らしています(*^^*)
洗濯ばさみを使用し、つまみ動作の獲得・指の力の入れ方の獲得に繋げています。コツコツ頑張ってきたため、以前は開けなかった洗濯ばさみが今では洗濯ばさみを開けるまでになりました!
次は運動の時間です。児童に合わせた運動メニューにし一生懸命体を動かします
膝を使ってよいしょ♪よいしょと前に進んだり
とび箱を使い手の力で体を前に進んだり、スタッフの手を要求し高いところまで登る事もできました!!
できることが増えると私たちも嬉しいです(⌒∇⌒)♪
週の初めでしたが今日もがんばりました(^^)/
[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆
https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221
0269-38-1681
コメント