放課後等デイサービス のびのび遊ぶ(*´ω`*) 本日は高学年のお子さんが早下校の為早い時間からの下校でした。さて、なにをして過ごそうかと考えているとてきぱきと宿題に取り掛かりました。さすが高学年のお友達。スタッフが声をかけずともばっちりですね♪宿題をぱぱっと終わらせるとスタッフとオセロを... 2022.05.06 放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動療育運動遊び
公園 赤沼公園へ行ってきました(^^♪ GW最終日!今日もとても天気が良くお出かけ日和でした。赤沼公園に着くと、さっそく遊具へと向かうお友達( *´艸`)休日なのでお子さんの人数も多かったですが、しっかりと順番を守り楽しそうに遊んでいました(≧▽≦) この遊具がお気に入りのよう... 2022.05.05 公園放課後等デイサービス療育発達障がい運動遊び
放課後等デイサービス のんびり土曜日( *´艸`) 週末の土曜日です。週末ともなるとさすがの子ども達も疲れてきちゃうみたいで…人数の少なさも相まって今日はゴロゴロ日和でした!いい天気だったのでそんな、陽気もぽかぽかと眠気を誘いますね( *´艸`)もちろんずっと寝ているだけではなく運動もしっか... 2022.04.30 放課後等デイサービス発達障がい福祉サービス運動療育運動遊び
放課後等デイサービス 知らない人に声を掛けられたら。 というテーマで本日は不審者の避難訓練(話のみ)を行いました!(^^♪登校中であったり、留守番中であったりと、いつなにがあるのかわからない昨今。自分の身は自分で守れるようにとても大事な話をしました( *´艸`)まずは子供たちに質問です。「知ら... 2022.04.16 放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動遊び避難訓練
放課後等デイサービス おもちゃ…? 週末でも元気いっぱいなたかおかの子ども達。今日はおもちゃ棚の奥から何かを発見したようです(^^♪「じゃーん!」と持ってきたのは、運動遊びの補助に使う道具でした!「おもちゃ?」「どうやって遊ぶの?」と遊び方をみんなで考え始めたようです♪まずは... 2022.04.15 放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動遊び
放課後等デイサービス 机に向かっての活動(^^)/ 元気よく挨拶をして入室してくれた子ども達。身支度を済ませたら宿題の時間です!宿題のある子は進んで用意して取り組んでいます♪ 宿題がないお子さんも机に向かって活動を行います。お絵描きやカルタなど取り組める時間にしています✨タイマーの音だけで準... 2022.04.05 放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動療育運動遊び
放課後等デイサービス 4月のカレンダー(^^♪ 今週も子ども達の元気な挨拶からスタートしました。手洗い・うがいや宿題などを済ませたら自由遊びの時間です!跳び箱とマットを使って即席滑り台の完成♪じょうずにおしりで滑っています(#^.^#)上に乗ってジャンプするお友達もいました✨4月がスター... 2022.04.04 放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動療育運動遊び
お手伝い どっぷり工作(‘ω’)ノ また雪が降ってしまい冬に逆戻りなお天気でしたね…。今日のお出かけは中止になってしまいましたが工作好きがお友達はラッキー!といった風に楽しそうに工作に熱中していました✨段ボールを用意して一体何を作るんでしょうか?パーツを作っているようです♪段... 2022.03.22 お手伝い放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動遊び
放課後等デイサービス 輪投げ♪ 今週の運動遊びの一つ「輪投げ」♪一人一人距離を遠くしたり、近くしたり…難しいお友達には他のお友達が助けに入ってくれていました(*^^)こちらのお友達は座って投げたり片膝を立てて投げるお友達も♪お子さんによって投げ方にも個性が出ますね✨ 2022.03.08 放課後等デイサービス療育福祉サービス運動遊び
お手伝い 今週の運動! 2月最終日。とっても気持ちよい天気で心も晴れ晴れですね♪さて今週の運動遊びは一つ目「島渡」!おなじみの運動になってきましたね(*^▽^*)バランスストーンの上を落ちないように進んでいきます。手や身体全体を使って上手にバランスを取っています✨... 2022.02.28 お手伝いボール放課後等デイサービス療育運動遊び