Uncategorized 電車に乗って(*^-^*) こんにちは!本日のたかおか教室は、学校の振り替え休日のため朝から利用の中学生がいました。前回の利用時にスタッフと行先やプランを考えました。 今回はJRを使って立ヶ花駅から飯山駅まで(^^♪「乗車券をなくさないように財布で管理しよう。」お友達... 2024.07.03 Uncategorizedおでかけ個別支援外出
児童発達支援 興味が持てるように 梅雨の時期が近づいている不安定なお天気になってきましたね。日中は気温も上がって、モヤモヤします(;´・ω・)今日は運動会の振替休日で朝から放デイと児発のお友達が一緒に過ごしました。時々一緒になるお友達ですが、今日はつかず離れずといった感じで... 2024.05.27 児童発達支援外出室内活動
お散歩 児童発達の過ごし(*^▽^*) 昨夜は風がびゅーびゅーすごい音がしていましたね(+_+)お天気も少し前の夏日からは変わって曇り空の一日となりました。本日も児童発達のお友達が朝からニコニコで入室してきました🎶変わらない日々の過ごしの中に少しイレギュラーも入れなら、色々なこと... 2024.05.07 お散歩児童発達児童発達支援室内活動運動遊び
Uncategorized 力を合わせて(*´ω`*) 春休みになっておおよそ一週間が過ぎました。家族でお出かけしてきた話がちらほら聞かれるようになりました。春休みをエンジョイしているようです(^^♪今週はお友達やスタッフと息を合わせて行う種目が運動遊びにあります!背中合わせになって「よいしょ!... 2024.03.25 Uncategorizedおでかけお手伝い児童発達児童発達支援発達障がい福祉サービス
Uncategorized 一人でも少しずつ(*^-^*) まだまだ寒い朝ですね。春休みは目前ですが、待ち遠しい春ですね🌷さぁ、元気にお友達が入室しました。手洗いの水も温かく準備しました。すっかり流れが判って自分で踏み台にあがってくれていました(^^♪コミュニケーションを強化していきたいお友達。いろ... 2024.03.11 Uncategorizedおでかけ外出室内活動
SST やれる事を増やそう! 今年はうるう年で4年に1回の29日!2月も今日で終わり、春も近づくと同時に卒業式等行事も様々です。さて、たかおか教室では自立へ向けた支援も取り入れていますが、今日は個別支援で洗濯たたみをしてみました(*´▽`*)ズボンを揃えて広げます。畳み... 2024.02.29 SSTUncategorizedお手伝い児童発達支援放課後等デイサービス療育運動遊び
Uncategorized 週の始まり(*^▽^*) さぁ、今週も始まりました!児童発達のお友達も元気に入室しています(^_^)運動遊びの時間になるとイスに座って挨拶を待っていました。運動遊びは週ごと変わります。お手本を見せましたが、平均台はまだ見通しが持てない様子でした。スタッフと一緒にそっ... 2024.02.19 Uncategorizedバランスボール個別支援児童発達児童発達支援切り替え室内活動求人療育発達障がい福祉サービス
Uncategorized にゅるにゅる~スライム遊び 中野は雪がやんで、晴れ間が出たおかげで道の雪はすっかり融けてなくなりました。小学校ではスキー教室が行われたりして昼間たくさん遊んできた児童もいました。いつものように運動遊びにも取り組んでいますが、先日作った、にゅるにゅるの「スライムで遊びた... 2024.01.26 Uncategorizedお手伝い児童発達支援放課後等デイサービス療育発達障がい福祉サービス運動療育運動遊び
Uncategorized 児発の運動遊び(*´ω`*) こんにちは❄予報通りの大雪⛄の朝でしたね。皆さん雪かきお疲れ様です<(_ _)>お子さん達は嬉しい雪なのでしょうね。入室の時、名残惜しそうにしていました(#^.^#)それでも、教室に入ると切り替えて活動をします!午前中は児発のお子さんの運動... 2024.01.16 Uncategorized児童発達支援放課後等デイサービス発達障がい福祉サービス
Uncategorized 感覚遊び(^^♪ さぁ、今週も始まりましたね🎵たかおか教室にも児童発達のお友達が朝から来てくれています。少し前から課題の時間も設けています。各種プットインに挑戦中です(^^♪”つまんでいれる” が上手になってきたので、ボトルを支えたり持つ左手も一緒に使えると... 2024.01.15 Uncategorized個別支援児童発達支援切り替え制作工作療育発達障がい福祉サービス自閉症運動療育運動遊び