達成感

児童発達支援

自由時間の過ごし(*^-^*)

今日はそれぞれの自由時間の過ごしをお伝えします。机上活動に集中したお友達(*^-^*)なぞり書きを黙々と続けていました!凄い集中力です♪宿題を終えたお友達は言葉の練習をしています。フラッシュカードを見てその名称を発音し、スタッフと一緒に楽し...
発達障がい

通い続ける事で(´▽`*)

12月も後半になって、今年もあと少しです。たかおか教室に来てくれている児童発達のお友達もこの1年で大きく成長しました♬机に向かった活動に取り組みます!今は自分から進んで取り組んでくれて、なぞり書きをしています(^^)v鉛筆の持ち方も最初はグ...
放課後等デイサービス

週末でも頑張ります!

朝から雪がちらついて、今日は寒い1日でした。週末にもなると疲れが溜まってしまいますが、あとひと踏ん張り!!到着して宿題をしっかりやるお友達(^^)集中して取り組んでました!「おわった~!」と笑顔です(∩´∀`)∩頑張りました♪運動も!!みん...
発達障がい

バランスバッチリ!!

今週の運動あそび、バランスが重視されるメニュ―でした。今日はとっても上手にバランスが取れていたのでお伝えします(^^)v反復横跳び!学校でもるお友達はいるとおもいますが、一定のリズムで左右へ移動♬リズムよく、バランスも良くキレイに左右へポン...
放課後等デイサービス

今日の外出は。。。(´▽`*)

今日はみんなで紅葉を見に行く予定だったのですが、交通規制がかかり通行止めになってしまったので行先を変更しました!みんなで車に乗って向かっている最中、山がとってもキレイでした♪車の中から紅葉見学(^^)「キレイだね~♬」とお友達も言ってました...
放課後等デイサービス

力加減と距離感(*^-^*)

今週の運動は力加減と距離感が掴める練習になるメニューがありました。スタッフと相撲!!はっけよーい!のこった~~\(^o^)/ロープから出したら勝ち!なので、大人相手の時は全力で向かってきます(;゚Д゚)スタッフもしっかり足を踏ん張って受け止...
Uncategorized

感触遊びで五感を育てる(*^-^*)

今日の工作は『こむぎこねんどを作ろう!』でした(´▽`*)粉から粘土になる工程も一緒に行いました♪小麦粉にお友達が少しずつお水を入れて、スタッフがコネコネ♬お水を入れてこねて。。と繰り返し、油を少々加えるとおぉ~~!!いい感じのかたさになっ...
児童発達支援

個人に合わせています(^^)

たかおか教室には色々なお友達が来てくれています。殆どのお友達に共通して言える事は、見通しが持てるようにする事がとても大切ですがお友達によって見通しを持たせる方法が違います。教室には大きな時計とやる事を書いたスケジュール表を貼りだしていますが...
放課後等デイサービス

週末だけど\(^o^)

11月に入り、気温差がある日が続いています。皆さん、体調を崩さないように過ごしてくださいね。金曜日って、週末の割にみんなハイテンション!だってあしたはお休みだから( *´艸`)自由遊び中くみくみスロープで遊ぶお友達♪ビー玉が早く落ちたら勝ち...
Uncategorized

「頑張った!」を視覚化\(^o^)

どんなお子様にも、できたら褒める事はとても大切で褒める事でやる気に繋がり、達成感を得て経験も積まれていきます。苦手、やりたくない、と思う事でも『頑張りを評価してもらえる』と知っていれば大人も頑張りますよね(^^)言葉での評価だけでは、まだ年...