福祉サービス

Uncategorized

感触遊びで五感を育てる(*^-^*)

今日の工作は『こむぎこねんどを作ろう!』でした(´▽`*)粉から粘土になる工程も一緒に行いました♪小麦粉にお友達が少しずつお水を入れて、スタッフがコネコネ♬お水を入れてこねて。。と繰り返し、油を少々加えるとおぉ~~!!いい感じのかたさになっ...
児童発達支援

個人に合わせています(^^)

たかおか教室には色々なお友達が来てくれています。殆どのお友達に共通して言える事は、見通しが持てるようにする事がとても大切ですがお友達によって見通しを持たせる方法が違います。教室には大きな時計とやる事を書いたスケジュール表を貼りだしていますが...
Uncategorized

「頑張った!」を視覚化\(^o^)

どんなお子様にも、できたら褒める事はとても大切で褒める事でやる気に繋がり、達成感を得て経験も積まれていきます。苦手、やりたくない、と思う事でも『頑張りを評価してもらえる』と知っていれば大人も頑張りますよね(^^)言葉での評価だけでは、まだ年...
ボール

活動頑張ったよ!\(^o^)/

木曜日あたりになると、少しずつ疲れも見られてちょっとダラダラ。。なんてこともあるのですが、たかおか教室のお友達は運動遊びはとっても上手に行ってくれます!お玉におもちゃのスイカを乗せて、落とさないように運びます(^^)vゆっくり進むと落とさず...
放課後等デイサービス

静かな環境の時は(^^)

教室にはスケジュールがありますが、運動遊びの前に宿題をやる時間があります。学校が終わって、ちょっとホッとしてるの束の間、宿題をやらなければ(; ・`д・´)机を準備して声を掛けると、嫌がる事もなくみんな宿題に取り掛かりました!とっても集中し...
放課後等デイサービス

湯田中へ♪

10月も半ばに入り、寒さも感じるようになりました。寒くなってきたので、今日は足湯へ行ってきました(*´▽`*)いつも行かさせてもらっていた足湯がとても混んでいたので、今日は近くにある別の足湯へ♪車を停めてみんなで向かいます(^^)v足湯を見...
放課後等デイサービス

公園に行ってる間に(´艸`*)

今日は学校が休みのお友達が多く、朝からみんなが来てくれました(*^-^*)公園で遊ぶチームと、室内活動をするチームと分けて活動をしました。公園チーム♬お散歩をしながら、高丘公園まで行ってきました(^^)ターザンロープをやったり(^^)ぶらざ...
放課後等デイサービス

捜索訓練をしました

10月は緊急時対応訓練として、捜索訓練をします。ご利用のお子様が、脱走してしまった時など迅速な対応ができるよう、スタッフが訓練をしますが本日行いました。まず、ミーティングをして捜索訓練方法の説明を、ルート確認しました。それぞれのルートに分か...
放課後等デイサービス

散歩で何見つけた?(*^▽^*)

今日は学校がお休みの所があり、朝から数名のお友達が来てくれました。自由時間(^^)仲良く遊ぶ姿がありました(*^▽^*)お友達がやっているのをそれぞれが真似をしていました♪運動あそび♬スタッフが言った色のフープへジャンプ!!よく聞いていて、...
放課後等デイサービス

積み重ねて…(*^^)v

活動のメリハリがつく、チャレンジする気持ちが持てる等、様々な目標はあります。その中で大きく全体に言える事は、『スケジュールに沿って行動をする』があります。たかおか教室では、宿題の時間がスケジュールに入っていますが、宿題がないお友達もいます。...